2014年12月09日
たまむすび 2014年12月9日放送
Posted by satchie at 23:18│Comments(2)
│赤江珠緒
この記事へのコメント
今晩は。珠ちゃん、本日の「たまむすび」のオープニング・トークで購入した書籍のお話をしてましたね。
新日の棚橋選手のご著書。珠ちゃんは、知ったかぶりせず、ご自身で確り各分野の“勉強”なさる所も流石です!
珠ちゃんご自身でこの書籍の感想も仰ってましたが、プロレスを歴史に喩える所も鋭いです。
自分が、“プロレス者”になったのは、「私、プロレスの味方です!」、「当然、プロレスの味方です!」、そして、「ダーティーヒロイズム宣言」という、村松友視さんの“プロレス三部作”によってその魅力を教授されたからであります!
珠ちゃんにも、“プロレス古典”の名著として、是非読んで頂きたいです。
珠ちゃんは、「たまむすび」で、プロレス団体のメイン・イベンターの様な存在です!今後も、面白い放送期待してます。
新日の棚橋選手のご著書。珠ちゃんは、知ったかぶりせず、ご自身で確り各分野の“勉強”なさる所も流石です!
珠ちゃんご自身でこの書籍の感想も仰ってましたが、プロレスを歴史に喩える所も鋭いです。
自分が、“プロレス者”になったのは、「私、プロレスの味方です!」、「当然、プロレスの味方です!」、そして、「ダーティーヒロイズム宣言」という、村松友視さんの“プロレス三部作”によってその魅力を教授されたからであります!
珠ちゃんにも、“プロレス古典”の名著として、是非読んで頂きたいです。
珠ちゃんは、「たまむすび」で、プロレス団体のメイン・イベンターの様な存在です!今後も、面白い放送期待してます。
Posted by エイトマンちから at 2014年12月10日 17:47
たまちゃんとプロレスって全然結びつきませんね。
大吉先生の影響恐るべし。
大吉先生の影響恐るべし。
Posted by satchie
at 2014年12月10日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。